働く女性の健康応援サイト 妊娠出産・母性健康管理サポート

× 閉じる

働く女性の心とからだの応援サイト > 妊娠出産・母性健康管理サポート > 専門家がお答えします > メール相談事例 > 派遣社員から正社員になって、1年未満でも産休や育休は取得できる?

文字サイズの変更 印刷

あなたと同じ悩みを持っている人もいるかも?

メール相談事例

派遣社員から正社員になって、1年未満でも産休や育休は取得できる?

約2年間派遣社員として現在の会社に派遣され、3か月ほど前に正社員に採用されました。
現在妊娠4か月ですが、産前・産後休業や育児休業を取得できますか?
正社員になってから、1年以上経たないと休業は取得できないでしょうか?
派遣で勤めていた期間はカウントされますか?

産前・産後休業と育児休業に関するご相談ですね。

まず、産前・産後休業については、勤続年数や雇用形態に関わらず、取得することが可能です。

次に育児休業については、原則、期間の定めのない正社員は取得できます。ただし、入社してからの期間が短い人については、会社が育児休業の対象者について従業員の過半数代表と労使協定を締結している場合、会社は「その事業主に継続して雇用された期間が1年に満たない労働者」からの育児休業の申出を拒むことができます。
あなたの場合は、派遣社員の時と正社員になってからの職場が同じでも、派遣社員として働いていた時の事業主(派遣会社)と正社員として働いている現在の事業主が異なりますので、「その事業主に継続して雇用された期間」は、現在の会社に採用されてからの勤続年数のみをカウントすることになります。
まずは、勤務先の労使協定の有無を確認してみてください。労使協定が無い場合は、採用1年未満でも取得可能です。

ここでいう1年は、「育児休業申出の日」の時点で判断します。
育児休業の申出は原則として、希望する「育児休業開始予定日の1か月前」までにしましょう。
育児休業開始日の1か月前までに「育児休業の申出」をし、その時点で勤続年数が1年を超えていれば、申し出た期間の育児休業が取得できます。

実際には、会社に妊娠を報告する時などに、「産休、育休をいつからいつまで取得して働き続けたい」など、ご自身の意向を事前に伝えた上で、正式な申出をする時期を検討する方がスムーズかと思います。

専門家に相談する

企業の母性健康管理の制度や取り組みについて、法律のこと、妊娠・出産時の女性労働者への対応についてなど質問や悩みにお答えします。

この画面のトップへ

厚生労働省委託 母性健康管理サイト

(C) Ministry of Health, Labour and Welfare, All Rights Reserved.